1~3月GDP2期ぶりプラス?→うるう年効果に過ぎず事実上ゼロ成長で激しく落ち込む家計消費

  • 2016/5/18
  • 1~3月GDP2期ぶりプラス?→うるう年効果に過ぎず事実上ゼロ成長で激しく落ち込む家計消費 はコメントを受け付けていません

NHKの今朝の報道です。

1-3月GDP2期ぶりプラス 年率+1.7%
NHKニュース 5月18日 8時57分

ことし1月から3月までのGDP=国内総生産の伸び率は、個人消費や輸出が増えたため、前の3か月と比べて物価の変動を除いた実質でプラス0.4%、年率に換算してプラス1.7%と2期ぶりにプラスとなりました。

 

このNHKニュースのタイトルだけを見ると、日本経済が少しは良くなってきたかのようですが、本当でしょうか? 今年の1~3月期は、4年に1度のうるう年ですから、まず直近のうるう年のGDP前期比を見てみましょう。

上のグラフにあるように、民主党政権時の2012年1-3月期1.0%と比べて、アベノミクスは0.4%と半分以下です。しかも、「うるう年効果で1~3月期のGDPは前期比0.3ポイント程度(年率1.2ポイント程度)押し上げられる」ので、事実上のゼロ成長になるのです。しかも上のグラフを見て分かるようにここ16年間で最低です。

それから、総務省が2016年1-3月期の家計調査を発表しています。同じように、うるう年の家計消費支出をグラフにしたみたものが以下です。

上のグラフを見てわかるように、アベノミクスで家計は激しく冷え込んでいるのです。これまでにも何度か紹介していますが、下のグラフにあるように、年平均で見た家計消費支出の激しい落ち込みぶりがアベノミクスの本質を如実に物語っているのです。

井上 伸雑誌『KOKKO』編集者

投稿者プロフィール

月刊誌『経済』編集部、東京大学教職員組合執行委員などをへて、現在、日本国家公務員労働組合連合会(略称=国公労連)中央執行委員(教宣部長)、労働運動総合研究所(労働総研)理事、福祉国家構想研究会事務局員、雑誌『KOKKO』(堀之内出版)編集者、国公一般ブログ「すくらむ」管理者、日本機関紙協会常任理事(SNS担当)、「わたしの仕事8時間プロジェクト」(雇用共同アクションのSNSプロジェクト)メンバー。著書に、山家悠紀夫さんとの共著『消費税増税の大ウソ――「財政破綻」論の真実』(大月書店)があります。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2021年の仕事納めってことで2021年に私がツイートしたものでインプレッション(ツイートがTwit…
  2. 国公労連は、#春闘2021 のハッシュタグを付けるなどしてツイッターでキャンペーンを展開中です。3月…
  3. 2020年で自分のツイッターアカウントにおいて、インプレッション(ユーザーがツイッターでこのツイート…
  4. 5月1日のメーデーで、国公労連と各単組本部は霞が関においてソーシャルディスタンスを確保しながらスタン…
  5. 京都総評
    2019年の自分のツイートのインプレッション(読まれた回数)を見てみました。15万以上読まれたのは以…

NEW

ページ上部へ戻る